2022年05月26日

えほん「ある朝 ジジ・ジャン・ボウは おったまげた⁉」をよんでと「6月の特集の予告」

こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/

昨年初め、なんとも愛らしくたのしいメルヒェン
なコミックに出会ったのですが、残念ながら次巻
からは電子に…

またあのような愛らしくたのしい本に出合えると
いいのですが…(T.T)

さて、
6月の特集の予告   です。
6月は
  「ファンタジー・メルヘン特集」 
                をします。

ファンタジー的な本をいろいろと集めてみたい
と思います。    おたのしみに〜!

***えほん「ある朝 
       ジジ・ジャン・ボウは
        おったまげた⁉」***

「ある朝 ジジ・ジャン・ボウは
             おったまげた⁉」
著者:ひらい たかこ
発行:絵本館

40年ほど前にでた絵本ですが、子どもがもう、
好きそうというか歓びそうなえほんです。

のっけから、おちん〇んが…って下ネタかよ!
ってなりますが、朝起きたらどこまでもどこまで
も伸びてるって、そりゃぁ、おったまげますよね

ちっちゃい男の子が自分のおちん〇んを追いかけ
どんどん町中の人を巻き込みみんなで追いかけて
いく様子がなんとも滑稽(こっけい)でたのしい
です。

ちょっとぎゃぁ!!ってなるけど、最後にはほっと
してにこにこになれる、かわいいえほんです。

       「古本のりょくし堂」でした。


posted by りょくし堂店主 at 16:12 | えほん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2022年03月24日

4月の特集の予告 と 絵本「でんしゃにのって」をよんで

こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/

地震から1週間、まだまだ余震が多く油断できま
せんが、店の本には被害がほぼなく片付けもすぐ
終了し一安心でした。

入学進学準備に忙しい時期に、災害が起こると
不安になってしまいますが、たのしい新学期が
迎えられるよう、心よりお祈り申し上げます。

さて、
   4月の特集の予告   です。
4月は入学進学シーズンということで、
    「入学・進学特集」 
              をします。
おたのしみに〜!

地震で寝不足と、筋肉痛の日々だったので、
ほのぼのする絵本、みたくなりました。

***絵本「でんしゃにのって」***

「でんしゃにのって」
   うららちゃんの のりものえほん 1

作:とよた かずひこ
発行:株式会社アリス館

うららちゃんが電車に乗って、おばあちゃんの所
の駅まで行くお話です。

次々と動物のおばさんが乗ってきて、どんどん席
を詰めていって…電車での日常の風景ですが

おばあちゃんとうららちゃんが無事に会えた時の、
みんながにっこりほっこりしている様子に読んで
いてもほっこりします。

はじめてのおつかいとかみてても、ハラハラドキ
ドキしながら心の中でがんばれ!とか思っちゃい
ますもんね。きっとおばさん達もそんな気持ちな
のかな?なんて思いながら読んでました。

       「古本のりょくし堂」でした。


posted by りょくし堂店主 at 16:46 | えほん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2022年02月17日

「和」の行事えほん と3月の特集の予告

こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/

節分やバレンタインが終わり、次はひな祭り、
スーパーの棚で行事と季節を感じるという風流
とは程遠い生活をしているわけですが、

さて、
   3月の特集の予告   です。

3月はひな祭りがあることだし!ということで、

    「Girls特集」 
              をします。
女の子、赤ちゃんからご年配まで、絵本や小説、
コミックなど色々と集めてみたいと思います。

***の行事えほん 
             春と夏の巻***

「和」の行事えほん 春と夏の巻

作:高野紀子
発行:あすなろ書房

ひな祭りかぁ〜と、なんとなくこの本をのぞい
てみました。

3月〜8月までの主な行事やお祭りの紹介や、その
月の草花、旬の食べ物、気象や季節の言葉など
が挿絵と共にわかりやすく描かれてます。

邪気やけがれ祓い、幸せを願ってなどいろいろ
それぞれ意味を持って行事が行われ、出される
食べ物にも効能や意味があったりして、なるほ
どなぁとか、そーだったんだと今更ながらに、
へぇ〜って感じです。

カレンダーにはあんパンの日とかオーケストラ
の日とかいろんな日も書いてあって、おもしろ
いです。

小学校のそういった調べものの時とかにいいの
かもしれませんね。

       「古本のりょくし堂」でした。


posted by りょくし堂店主 at 16:52 | えほん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする