2021年12月16日

絵本「クリスマス・オールスター」読了

こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/

なんか…来週がもうクリスマスだなんて、もう
12月半ばだなんて、きゃ〜 <(@n@;)>
一年ってはやいですねぇ〜

***クリスマスオールスター***

「クリスマス・オールスター」
文:中川ひろたか
絵:村上康成
発行:童心社

みんなでクリスマスの準備って、楽しそうで
すよね!

「わたしだってクリスマスしてみたい」と
次から次へと、お雛様やら鯉のぼりやら、運動会
の玉入れ等々わらわらでてきてみんなでクリスマ
スって、すごい光景!?

にぎやかで、たのしいクリスマスの様子が、絵本
から飛び出してきて、ワクワクとたのしいが詰ま
ってて増々、クリスマスが楽しみになります。

        「古本のりょくし堂」でした。

古本のりょくし堂はこちら⇒りょくし堂


posted by りょくし堂店主 at 10:34 | えほん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年11月12日

絵本「チリとチリリ ゆきのひのおはなし」をよんで

こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/

すでに本棚から本があふれているのに、古本屋で
「チリとチリリ」の絵本を見つけて即買いしちゃ
いました。

今年こそは、整理整頓!断捨離!しないと…増や
さないようにしないと…と思いつつ、難しい…
ですね。

***「チリとチリリ
     ゆきのひのおはなし」***

「チリとチリリ ゆきのひのおはなし」
作:どい かや
発行:アリス館

もう!!表紙から、かわいいです!
もふもふわたあめみたいな雪景色の中、ファー
付の帽子や洋服でチャリに乗ってお出かけ、
なんともかわいい。

現実的には、もふもふ雪の中や、ツルッツルの
氷の上を自転車でお散歩!は転んで血まみれに
なる可能性大なので、危険極まりないのですが、
軽やかに楽しそうに、進んでいくチリとチリリ
はある意味、すごいですよね。

でてくる飲み物や食べ物も、かわいくてとても
おいしそう!

みんな楽しそうなのがいいですね。心がほんわり
します。
        「古本のりょくし堂」でした。


posted by りょくし堂店主 at 14:59 | えほん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年10月21日

「ぴかぴかのウーフ」2つめのおはなしをよんでと「11月の特集の予告」

こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/

11月の特集の予告   です。
11月は
    「小説特集」 
                をします。

ミステリーホラー、ファンタジー、歴史もの
以外の小説を集めてみたいと思います。
            おたのしみに〜!
 
***「ぴかぴかのウーフ」
         2つめのおはなし***

「ぴかぴかのウーフ」
作:神沢利子
絵:井上洋介
発行:ポプラ社

「ぴかぴかのウーフ」の中には、お話が
1つめのおはなし 「ぴかぴかのウーフ」
2つめのおはなし 「ウーフはあかちゃん
                みつけたよ」
の2話が入ってて、2つめのおはなしを読んでみ
ました。

お父さんに、「川は山でうまれる」と言われ、
うまれたばかりの川のあかちゃんを探しに行く
ウーフ、思い立ったらすぐにって、思い切りが
いいというか、行動力がすごいですね。

途中、疲れて山の中で寝てしまっても、助けて
くれる大人たちがいて、実は親戚だったりと、
ふしぎな縁にみちびかれているようでした。

途中の川沿いでも、気軽に話しかける人々がいた
りして、子育て中の孤独、孤立が問題になって
いる昨今、地域での見守りってこんな感じなの
かなぁと思いながら読んでました。

       「古本のりょくし堂」でした。


posted by りょくし堂店主 at 10:38 | えほん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする