こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/
岩手県に行ってきました!
旦那のおすすめで、大船渡市にある「秋刀魚だし黒船」
というラーメン店へ
というラーメン店へ
券売機で券を買って中へ、ジャズ?かなんかのポスター
がいっぱいのコンクリート造りのおしゃれな建物に
音楽、ラーメン屋ぽくない雰囲気にちょっとドキドキ
しながら券を渡しました。
がいっぱいのコンクリート造りのおしゃれな建物に
音楽、ラーメン屋ぽくない雰囲気にちょっとドキドキ
しながら券を渡しました。
旦那は、醤油の秋刀魚だしラーメン
感じのラーメンでした。
実は私は魚だしが苦手!できれば避けたかった f(^^;
冷や麺も秋刀魚だしなのかなぁ?味噌なら味、ごまか
されないかなぁなどと、思いながら味噌のつけ麺を
頼んでみました。
冷や麺も秋刀魚だしなのかなぁ?味噌なら味、ごまか
されないかなぁなどと、思いながら味噌のつけ麺を
頼んでみました。
麺と汁と具がシンプルな3つの器に盛られ、おしゃれ
なラーメンな感じでしたが、温かいのよりも魚の臭みが
強くてつらかった・・・。(T.T)
なラーメンな感じでしたが、温かいのよりも魚の臭みが
強くてつらかった・・・。(T.T)
でも、旦那はおいしいと、魚だし好みの方にはおすすめ
せめて、温かいのにすればよかった。
せめて、温かいのにすればよかった。
温かいのは臭みもなくおいしかったので、魚だしが苦手な
方でもいけるかも♪
けっこう町外れのほうにあるのに、次々とお客さんが
入ってきて人気があるのが伺えました。
餃子は、とてもジューシーでおいしかったです♪
秋刀魚だし黒船
住所:岩手県大船渡市猪川町藤沢口39
電話:0192-26-0144
営業時間:11:00〜15:00&17:00〜20:00(水曜定休)
住所:岩手県大船渡市猪川町藤沢口39
電話:0192-26-0144
営業時間:11:00〜15:00&17:00〜20:00(水曜定休)
2号店もあるそうですよ!そっちのほうに行きたかった!!
「貝だしラーメン黒船SECOND」
住所:岩手県 大船渡市 大船渡町 茶屋前3-2-2140
キャッセンフードヴィレッジ
住所:岩手県 大船渡市 大船渡町 茶屋前3-2-2140
キャッセンフードヴィレッジ
その後、釜石の花火大会を見て、次の日にはお肉屋さん
の上にある食堂に行ったのですが、それはまたそのうちに
ということで、
ではでは、また〜
の上にある食堂に行ったのですが、それはまたそのうちに
ということで、
ではでは、また〜
「古本のりょくし堂」でした。