こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/
積読本をよく見ずに読み始めてしまたのですが、
なんかこの雰囲気、この感じ、何だっけ?
デジャブ感を感じ、著者を見て納得でした。
なんかこの雰囲気、この感じ、何だっけ?
デジャブ感を感じ、著者を見て納得でした。
大して本を読んでない記憶力の悪い私でも、
とても印象深く残るほどの圧倒的空気感!!
とても印象深く残るほどの圧倒的空気感!!
***小説「メグル」著者:乾ルカ***
「メグル」 創元推理文庫
著 者:乾ルカ
発 行:東京創元社
発 行:東京創元社
大学の学生部に勤務するユウキさんに名指しで
紹介されるバイトのお話、5編
紹介されるバイトのお話、5編
全体的になんか不穏なというか不安をかき立てる
ようか雰囲気、ちょっと陰のある文章に次、
何があるのか何が起こるのか!読まずにはいられ
なくなります。
ようか雰囲気、ちょっと陰のある文章に次、
何があるのか何が起こるのか!読まずにはいられ
なくなります。
不穏な空気が一変、最後は心が温かくなるそんな
不思議なお話。
不思議なお話。
ユウキさんが紹介したバイト限定ですが…
著 者:乾ルカ
作 品
君の波が聞こえる 新潮社文庫
てふてふ荘へようこそ 角川文庫
明日の僕に風が吹く KADOKAWA
など他多数
君の波が聞こえる 新潮社文庫
てふてふ荘へようこそ 角川文庫
明日の僕に風が吹く KADOKAWA
など他多数
乾氏の描く言葉の数々は独特の空気、世界観に
満ちていて、美しく繊細な心と光景にどっぷり
浸かってしまうそんな文章です。
満ちていて、美しく繊細な心と光景にどっぷり
浸かってしまうそんな文章です。
「古本のりょくし堂」でした。
スポンサードリンク
【小説の最新記事】
- 「小説 銀の匙 Silver Spoon」読了
- 「パプリカ」 著者:筒井康隆 について
- 「3月の特集」と「ポプラの秋」著者:湯本香樹実
- 「エンジェル エンジェル エンジェル」 著者:梨木香歩
- 「桐島、部活やめるってよ」著者:朝井リョウ と 2018年本屋大賞について
- 「青の数学」著者:王城夕紀 と山形の一箱古本市
- おすすめ:「疾風ガール」 著者:誉田哲也
- 「スタ-ライトシリーズ 火浦功 集英社文庫」
- おすすめエッセイ:「本の雑誌血風録」朝日文庫 著者:椎名 誠
- おすすめ小説:「茉莉花の日々」 著者:加藤幸子
- おすすめ小説:「りかさん」著者:梨木香歩
- おすすめ小説:「からくりからくさ」 著者:梨木香歩
- 小説「蛍川・泥の河」宮本輝:著 の紹介
- 小説「マディソン郡の橋」ロバ-ト・ジェ-ムズ・ウォラ-:著 の紹介
- 小説「星守る犬」村上たかし:原作 の紹介
- 小説「秋色 (上・下巻)」 平岩弓枝/著 の紹介
- 「魔法使いのチョモチョモ」 寺村輝夫 著 の紹介
- 小説「少女の器」灰谷健次郎 の紹介
- 銀河英雄伝説の田中芳樹さんの作品について