2021年11月18日

コミック「裏世界ピクニック」読了と「12月の特集予告」

こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/

12月の特集の予告   です。
12月は
    「クリスマス特集」 
                をします。
            おたのしみに〜!

夏に読んでたら、肝が冷えて少しは涼めただ
ろうか?なんて思ったりしながら読んでました。 

***コミック
    「裏世界ピクニック」***

「裏世界ピクニック」1〜7巻

原作:宮澤伊織(早川書房刊)
作画:水野英多
キャラクター原案:shirakaba
発行:スクエア・エニックス

すでに8巻がでるのが待ち遠しいです。

扉を開けて異世界にって、ファンタジーの王道
ではあるのですが、怪談や都市伝説にでてくる
化け物が…となると気づかないだけで身近に
ゲートとかありそうと思ってしまって余計に怖い
けど、読むのをやめられないのって、なんなんで
しょうねぇ。

なんともヤバい、気持ち悪い、あぶないものが、
どんどん出てくるけど、どうやって切り抜け
るのか、次どんなのが出てくるのかとか、わく
わくしてしまいます。

自分だったら1話目で死んでるんだろうな〜とか
思いながら、可愛い見た目とは裏腹に、怪奇に
立ち向かっていくお嬢さん方の行動力とか気合と
か思考とかいろいろ凄すぎて、なんて言ったら
いいかわからないけど、とにかくやばくて
凄いです。
       「古本のりょくし堂」でした。


posted by りょくし堂店主 at 14:10 | コミック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年11月12日

絵本「チリとチリリ ゆきのひのおはなし」をよんで

こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/

すでに本棚から本があふれているのに、古本屋で
「チリとチリリ」の絵本を見つけて即買いしちゃ
いました。

今年こそは、整理整頓!断捨離!しないと…増や
さないようにしないと…と思いつつ、難しい…
ですね。

***「チリとチリリ
     ゆきのひのおはなし」***

「チリとチリリ ゆきのひのおはなし」
作:どい かや
発行:アリス館

もう!!表紙から、かわいいです!
もふもふわたあめみたいな雪景色の中、ファー
付の帽子や洋服でチャリに乗ってお出かけ、
なんともかわいい。

現実的には、もふもふ雪の中や、ツルッツルの
氷の上を自転車でお散歩!は転んで血まみれに
なる可能性大なので、危険極まりないのですが、
軽やかに楽しそうに、進んでいくチリとチリリ
はある意味、すごいですよね。

でてくる飲み物や食べ物も、かわいくてとても
おいしそう!

みんな楽しそうなのがいいですね。心がほんわり
します。
        「古本のりょくし堂」でした。


posted by りょくし堂店主 at 14:59 | えほん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年11月05日

11月の特集「小説特集」について

こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/

読書週間まっただ中!どんな夜長をお過ごしで
すか?

さて、11月の特集 「小説特集」
ファンタジー、オカルト・ミステリー、歴史もの
以外の小説を集めてみたつもりですがさて、
どんな本を特集しているのか、一部紹介したいと
思います。
 
11月の特集「小説集」

・「県庁おもてなし課」 有川浩 角川文庫
                 角川書店

・「僕に踏まれた町と僕が踏まれた町」
        中島らも 集英社文庫 集英社

・「冷静と情熱のあいだ(Rosso)」江國香織
            角川文庫 角川書店

・「冷静と情熱のあいだ(Blu)」 辻仁成
            角川文庫 角川書店

・「たった一人の老い支度」 岡田信子(作家)
             新潮文庫 新潮社

・「サラダ記念日」 俵万智 河出書房新社
                  など

他にも色々あるので、のぞいてみてください。
       「古本のりょくし堂」でした。

古本のりょくし堂はこちらから⇒りょくし堂


posted by りょくし堂店主 at 17:43 | りょくし堂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする